#0 そうだ、捕手を評価しよう。

はじめに

先日、日本シリーズが終了し、2019年シーズンのプロ野球全日程が終了した。
福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍を圧倒し日本一で幕を閉じ、MVPはグラシアル選手でホークス打線の恐ろしさの象徴となった。
だがしかし、自分の思う日本シリーズMVPは異なり、昨年のMVP甲斐拓也選手と投手陣だと考えている。 その理由についてはこちらの記事を読んで欲しい。

full-count.jp

ホークス投手陣の能力の高さと甲斐拓也選手の配球術がなければ日本シリーズはまだ分からなかったかもしれない。
それほどまでに捕手の存在というのは重要である。

現状の捕手の評価

野球という競技は大まかに分類すれば投手、野手というように分けることができるが、野手の中でも捕手は全く異質な存在である。
それは野球に少しでも理解がある人なら考えずともわかることだろう。
最近のプロ野球で「最強の捕手は誰?」と問えば
森 友哉」「甲斐 拓也」「梅野 隆太郎」「會澤 翼」「小林 誠司
なんて名前が上がるはずだ。
まずは森 友哉。今年のパリーグ覇者の主力捕手で首位打者を獲得した打てる捕手である。
山賊打線の3番に座り、その圧倒的な打撃センスでパリーグ投手陣を恐怖に陥れた張本人である。 シャークの登場曲が流れるだけで寒気が走る、これは言わずもがな最強。
続いて甲斐 拓也。先述した通り、日本シリーズ影のMVPであり、昨年は甲斐キャノンで一世を風靡した。 その肩力は12球団最強であり、今や育成出身とは思えない活躍ぶりである。
セリーグで名前が上がるのは梅野 隆太郎だろうか。昨年のゴールデングラブ捕手であり、守備力は言わずもがな。
また今年の球宴では原口選手と並んで二者連続本塁打を放つなどその打撃の存在感も12球団のファンに示した。 広島の打てる捕手會澤 翼侍ジャパン正捕手小林誠司なんかも上がるかもしれない。
他にも名前が上がるかもしれないが、今回あげた選手たちは広島をのぞいて今年Aクラスに名前を連ねたチームの選手たちだ。 つまり強いチームには強い捕手がいると言える。
だがどうだろう、捕手を評価するための指標というのは存在するだろうか?
盗塁阻止率がそれに当たるかもしれないが、果たして本当に捕手の能力を評価できているだろうか?
そこで本ブログでは、捕手を評価する指標について考えていこうと思う。